現在部員は17名。ほとんどの選手が高校入学後にラグビーを始めています。もちろん初心者大歓迎です。ぜひ体験に来てください。
中学生と高校生が同じグランドで活動しています。「サッカーができる人間」ではなく,「サッカーもできる人間」の育成を第一に考え,学校生活を大切にしています。
テニス部一同は県大会出場を目標に日々練習に取り組んでいます。
経験者はもちろん、初心者の人でも大歓迎!!やる気がある人待っています。
我々は2017年チーム創設8年目を迎えます。「オレンジ旋風」をチームの合言葉としています。
僕たち部員19名は、顧問山内先生のもと、1部昇格を目標に日々練習に励んでいます。バスケ部は、先輩と後輩の仲が良く、とても面白い部活です!
私たち卓球部は顧問の本園先生指導の下、県大会以上を目標として毎日活動しています。厳しい練習も多々ありますが、明るく元気な人たちばっかりで楽しい部活動です。
ヨット部は小戸ヨットハーバーで、インターハイ優勝を目指し、日々練習に励んでいます。ヨットって何?どうやるの?と少しでも興味を持った方は大歓迎!試乗会もやっているのでぜひ来てください。
明るさ、礼儀正しさをチームカラーとして、心技体いずれも成長していきたいと思います。
☆軟式野球部では、すべての試合で一球速報を行っています。
http://baseball.omyutech.com/Team/TEAM33367
剣道部は、「努力の上に花が咲く」をモットーに、毎日の稽古に取り組んでいます。各種大会での上位入賞、昇段審査合格を目標にし、基本に忠実な「正しい」剣道の習得を目指します。
.
陸上競技は走るだけでなく、跳ぶ、投げるの3つの種目に分けられます。過去3年インターハイ予選の福岡県大会まで勝ち進んでいます。これからは北部九州大会や全国大会に出場できるように頑張っていきます。
中体連 夏の大会シリーズ・・・水泳部(中村君)市大会出場しました!
「本気の活動で野球を心から楽しむ」「無形財産を蓄積し、徳を積み重ねる」ことを大切にしています。高校野球を通じて、日々心を大きくし、感謝と向上心を忘れず、福岡の頂点を目指します。
「書は人なり」
書道の様々な活動を通して、人間的に成長してくれることを望んでいます。
九州で唯一の男子校のインターアクトクラブとして,男子校らしいエネルギッシュでアクティブな活動を心がけています。
顧問の指導の下、碁の実力を上げるために日々練習に取り組んでいます。碁に興味があるけれど、打ったことのない人や、ルールがわからない人も大歓迎です。一緒に碁を楽しみましょう。
放送部は、朗読・アナウンス・映像製作などの活動をしています。2018年4月28日には修猷館高校で開催されたアナウンス部門で福岡地区大会に出場しました。
活動場所は、主に化学実験室や生物実験室で行っています。また,天文台でも活動できます。スペースデブリ(宇宙ごみ)の調査を九大の研究室と一緒にしようという計画もあります。
部員一人一人が、英検3~2級取得などの個々の目標に向け、日々ESS教室での勉強に励んでいます。
昨年復活!集まったメンバーで地域のお祭りやイベント等に出演し、熱い演奏をお届けしています!JazzやPopで堅いこと抜き、でもこだわりの音楽がモットーの、一風変わったバンドです!